日記
弥富市佐古木の杜 まもなく完成
愛知県弥富市を中心に注文住宅の新築・リフォーム・建替えを手掛ける山敏スタッフです。去年からはじまった佐古木の杜(さこぎのもり)プロジェクト。弥富市で50年以上地域の人に愛されてきた「キッチンすず木」さん。廃業に伴いその跡地を「知った人に良くしてほしい」という想いから山敏のボスである伊藤に相談があり、キッチンすず木さんのためであれば、地域のためであればとその跡地を譲り受けて地域のシンボルになるような住宅街をつくろうと手掛けてきたプロジェクト。
そんな取り組みにたくさんの方が手を貸してくださっています。まず設計は三重県津市で家を建てたい人が殺到し、常に2年先まで行列待ちの状態で全国からたくさんの工務店が視察に訪れるほっとハウス長谷川建築様が力を貸してくれました。それも無償で。地域も違うのに「良い家を建てたいという同じ気持ちがある工務店だから」という理由で仕事に疲れた夜に遅くまで設計のサポートをしてくださいました。
また、いつも山敏の家づくりに必要不可欠な協力業者のみなさま。限られた工事期間の中「少しでも良い家にしよう」と携わる人全員が「ベスト」を尽くしてくださいました。
そんなたくさんの人の想いと、家づくりのプロたちの知識や技術を駆使した現時点で山敏の「最高」が詰まった佐古木の杜第一号の期間限定モデルハウスが今月完成します。
大人気の平屋は老若男女問わず永く愛されるデザインと、日々の生活にストレスのない動線がとても素晴らしく、「おうち時間が一番最高」と思わせてくれます。また、アトピーやアレルギー、シックハウスにお悩みの方でも安心して暮らしていただけるよう内装は漆喰と和紙、本物の木という「自然由来」のもの、「オーガニック」なものを採用しています。人間も自然の一部。だからこそケミカルなものは極力使わずこだわって作ったからこそ、いつまでもおうちにいたくなる心地良い空間になりました。
家だけではなく立地も最高です。1号線にアクセスしやすく、徒歩範囲で日常に必要なお店や公共施設があります。子育てをされる方にもとてもおすすめの環境です。
また、内装の家具はイギリス、オランダから輸入された本物のアンティークの家具を設置しています。家具が好きな人にはたまらない美しいデザインとなんとも言えない深みがあります。
もはや我が子のように愛おしい佐古木の杜。5区画ある中でオーナー様を募集している中で、実は一番購入を検討しているのがボスだったりしています。
作り手が本気で「欲しい」「住みたい」と思える家です。早速日曜日は予約が埋まりだしておりますが、土曜日と日曜日も一部予約可能です。平日お休みの方も、是非お気軽にご相談ください。
ご予約の際は山敏のホームページ、インスタDM、もしくは☏ 0567-68-1831までお気軽に「見学会に相談したいです!」とご連絡ください。
営業マンのいない少し変わった工務店です。しつこい営業も一切ありませんのでお気軽に、ワクワクしながら遊びにいらしてくださいね。
建築途中見学会を終えて
暑かったり、雨で寒かったりと、体調管理が難しい時期ですね。
初夏の陽気の時もあり、まだまだ暑さに慣れておらず疲弊しますね。
皆さん、しっかりと水分補給してくださいね。
さて、土日と建築途中見学会を開催しました。
お陰様で両日とも御予約を多数頂き、大盛況でした。
来て頂いた御客様には感謝しております。
来て頂いた御客様は実際の家造りの中身を実感して頂けたかと思います。
そしてそして、本当に営業をしてこない社長の事も実感して頂いたかと、、、(笑)
世間話が大半だったような気がします。
でも、家づくりの熱意と想いは伝わったでしょうか?
少々暑苦しかったですかね!?
弊社で建てる建てないは別として、全力でお伝えした部分が多かったと思います。
どこか頭の片隅に覚えて頂いて、他社さんを見てきてください。
ちょっと山敏は、頭ぶっ飛んでたなと思うはずです(笑)
引き続き工事は続きます。
現場付近を通りの際は、現場員にお気軽にお声がけしてください。
見た目怖くても、中身の優しい職人さんばかりです。
きっと、優しい目をして挨拶してくれるはずです。
今回の見学会に御参加して頂いた方々には、改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
現場見学会 4/19・20
絶賛花粉と格闘中の方は多いかと思います。
風邪かな?と思われた方、花粉症です。
鼻をかみすぎて、鼻の下痛い方は肌ケアもお忘れなく。
告知です。
4/19(土)20(日)と
佐古木の杜プロジェクトのモデルハウスの建築中見学会を開催します。
建築中のおうち見たことありますか?
完成見学会にくらべて正直、けっこう地味な感じです。(笑)
でも僕は、山敏建築でこれから家を建てられる方には、必ず参加してもらいたいです。
なぜかというと、何とも何とも言葉では伝えることのできない、
本物の木の構造躯体を「感覚」で感じて欲しいからです。
なぜか落ち着く、木肌の手触り。
爽快なヒノキの香り。
来て頂かないと、お伝えすることが出来ません。
木は、山からこの現場にたどり着くまでに、伐採、製材、乾燥、加工と、たくさんの職人の手が加わります。
山敏建築の扱う木材は国産材。ひのき材です。
それぞれの工程で、それぞれの職人がこだわりの技術を駆使しています。
そして何より長く育った木自体の力強さと迫力。
山敏建築で家を建てるかどうかは置いておいて、
これから新築やリフォーム、建替えを検討される方はとても参考になる機会ですのでお気軽にご参加ください。
ぜひ感じに来てください。
あ、多分売り込まないです。すいません、営業が下手なんで。
大工の社長が、木の良さを喋ってます。
お茶しながら、木の構造を眺めませんか?
2024年8月 大好評♪家づくりなんでも相談会開催のおしらせ
愛知県弥富市を中心に新築・リフォームを手掛ける大工工務店山敏建築スタッフです。暑い日が続きますね、早いもので学生のみなさんは夏休みが開始されているのでしょう!みなさんくれぐれも事故には気を付けて人生で最初で最後の2024年の夏を満喫してくださいね!山敏では8月もこれから新築やリフォームを計画する方に向けた相談会を開催します!
大人気企画新築・リフォームなんでも相談会!毎月たくさんの方にお越しいただいています。8月はお盆明けの17日18日、24日25日と二週に渡って開催させていただきます。お盆休みにご実家に帰省される方もいらっしゃるのではないでしょうか?親御さんに変わって、ご実家の気になる点等があれば是非お気軽に山敏建築にご相談ください。地域密着工務店として相談に乗らせていただきます。(ボスがですが…)ただ、毎度毎度全然営業をガンガンしないボスですのでしつこい営業も一切ありませんので、是非お気軽のお越しください!cafe Hyspaceも暑い夏にぴったりのメニューが満載です!是非暑い夏に山敏建築にお越しいただきゆっくりした時間をお過ごしください!学生のみなさんも勉強スペースとしてご利用くださいね~♪
7月イベントのお知らせ
愛知県弥富市を中心に注文住宅の新築・リフォーム・リノベーションを手掛ける弥富市地域密着工務店山敏スタッフです。遅まきながら今年も梅雨の時期になりましたね。決して心地いいとは言えませんが、季節の移り変わりに一安心していらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか?山敏では7月もこれから新築・リフォームを検討されている方に向けた相談会を開催します。先月に引き続き大人気企画「家づくりなんでも相談会」を平日含む9日間予約制にて開催します。
新築・リフォーム家づくりなんでも相談会
予約制/参加費無料/平日開催
日時:7月13㈯-21日㈰
時間:10:00~17:00
住所:山敏建築街角オフィス
愛知県弥富市稲荷崎
大人気企画「家づくりなんでも相談会」
愛知県弥富市にある山敏建築街角オフィスにてこれから新築・リフォームを計画する人に向けた無料相談会を開催します。家づくは何からはじめていいかわからない、そもそも何を聞いてもいいかわからない、そんな方が気軽に参加できる相談会になります。お近くの方は是非ご予約を入れてご参加ください♪
【お申込み方法】
HPの予約フォームもしくは☏0567-68-1831よりお申し込みください。