日記
初詣
あらためまして、あけましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
さて、2025年スタートしました。
1/5に弊社スタッフさんと、釣り好き検査員の方と
初詣に行くのが恒例となりました。もう何年目でしょうか?
5年ぐらい続いているような気がします。
皆で歩いて近くの神社へ行き、氏神様に昨年の御礼と新年のご挨拶をさせて頂きました。
そして会社に戻り、これも恒例となりました、
今年の個人目標・会社の目標をたてました。
そして、ミーティングを行い、ランチに行きました。
この時間がとても良いスタートとなり毎年の楽しみでもあります。
今年も良いスタートが切れました☆
皆さん、今年の目標・抱負は立てましたか?
2025年スタート
2024年
昨日をもって年内の営業を無事に終えることが出来ました。
2024年を振り返り、本当に勉強になった年となりました。
色々なことが凄いスピードで目まぐるしく動いた年でした。
怖くて立ち止まることが出来なかったですね(笑)
色々な方々の支え、ご協力、お力添えを頂き
山敏は何とかスタートラインに立つことが出来、
皆様には感謝しております。
しっかりと2025年は皆様に恩返しが出来るようします。
2025年が待ち遠しいです(明日から2025年ですが(笑))
アッと驚かせるような姿をお見せします!
ご期待くださいませ。
本当に2024年はありがとうございました。
感謝しております。
また、2025年も宜しくお願い致します。
では、皆様良いお年をお迎えください。
OB様へ
2024年も残り僅かとなりました。
例年のごとく、新年を迎える雰囲気にはなっておらず
ただ慌ただしい毎日が過ぎていきます。
こんな時も、慌てず落ち着いて過ごしたいですね。
寒さも厳しくなりました。皆様、お身体ご自愛ください。
さて、私からOB様、または日記を読んでくださる方々へ
ご注意して頂きたいことがらです。
最近、怪しいリフォームの勧誘・電話
悪徳業者が増えております。
弊社のOB様は大丈夫かと思いますが。
お正月休みに御実家に帰省の際は、ご両親様・親戚の方々に聞いてみてください。
リフォーム業者名乗るような方と契約してないか?
見ず知らずの業者に御依頼すると、大事なお家が大変な事になりますので、
おやめください。
遠方であっても、まずは弊社にご相談ください。
しっかりとアドバイスさせて頂きますので安心してお声がけください。
同業者として情けない話ですが、本当に悪い業者が多いです。
皆様、本当に気を付けて頂きたいです。
御引渡し
12月も2週目に入り、一気に寒さが増してきましたね。
いよいよ冬本番ですね。風の冷たさが痛くあり、体に刺さりますね。
基本なことですが、手洗い・うがいで風邪予防をしてます。
背中が丸く縮まりますが、背中をピンっと伸ばし、清々しく
颯爽と歩きたいですね。皆さん、胸張って姿勢よく歩きましょ!
本日、午前中に「佐古木の杜プロジェクト」の件の土地は
正式に引き渡しされ、弊社の持ち物となりました。
本日、司法書士さん立会いのもと
売り主さん・不動産屋さん・私で書類に押印等済ませ
購入金の振り込み確認を持って引き渡しは無事に終了しました。
売り主さんからは「この土地で頑張ってよ!」と励まして頂きました。
本当にこのようなチャンスを頂き、売り主様には感謝しかありません。
またこの日まで、ご尽力頂いた関係者様には本当に感謝しております。
人生で大きなチャンスは何個もないぞ!と思っており
今回このようなチャンスを頂き、是が非でも成功させてやる!
という気持ちが漲っております。
また先週土曜日の弊社忘年会の際には、
協力業者様たちには、冒頭に熱い想いをぶつけました!
皆さんよく理解して頂けたかと思います。
皆さんに力を借りて、同じ方向に向き、突き抜けたいと思います。
今から一気にスタートします!!
さあ、みんな、よーいドン!です。